...どこの町全体も冬枯れていた...
芥川龍之介 「冬」
...あの「……薄尾花(すすきおばな)も冬枯れて……」と...
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」
...突然二人は冬枯れた物寂しい沼地の上に立った...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...冬枯れの木立の上に高い蒼空を流れる雲でも見ながら...
寺田寅彦 「枯菊の影」
...それを遠い地平線を限る常緑樹林の代用として冬枯れの荒涼を緩和するほかはなかった...
寺田寅彦 「芝刈り」
...冬枯れの野から温室の熱帯樹林へはいって行くような気持がするのは私ばかりではあるまい...
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」
...背高く繁茂してる雑草が冬枯れになっている...
豊島与志雄 「ピンカンウーリの阿媽」
...冬枯れの草の根の様にうっとりとして横になって居た...
豊島与志雄 「文学以前」
...処々(ところどころ)の冬枯れして立つ大木(たいぼく)の下に...
永井荷風 「すみだ川」
...見渡す毛無も大裾野も、冬枯れの肌に、血が上ったように、何となく艶やめく...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...この村の人は猿なり冬木立田も畠(はたけ)も凍りついた冬枯れの貧しい寒村...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...鈍い太陽が冬枯れの練兵場の上にあった...
原民喜 「三人」
...唯我れのみは廣野の原の冬枯れを行くやうに...
樋口一葉 「にごりえ」
...ぼっと白っぽい色をした冬枯れの林が映っている...
水野葉舟 「遠野へ」
...冬枯れの野に健康な緑色を見ることは樂しい...
室生犀星 「京洛日記」
...冬枯れのこの世も...
柳宗悦 「工藝の道」
...冬枯れの庭を眺めていた...
山本周五郎 「薊」
...冬枯れはてた木立の間に見るだけに...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索