...彼は偉大な政治家を僭称している...
...彼女は何でも知っていると僭称するが、実際には専門家ではない...
...彼は自分が社長であると僭称し、詐欺を働いた...
...資格がないのに医者を僭称してはいけない...
...彼は代表者であると僭称しているが、実際にはそうではない...
...これが革命家という名を僭称している百人中九十九人の夢なのだ...
ピョートル・アレクセーヴィッチ・クロポトキン Pyotr Alekseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...そしてこの反ノルム自身が皮肉にもノルムの名を僭称しているのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...諸原因の秘密の力や勢力を説明すると僭称してきた哲学者たちの数々の意見に見られる種々雑多な多様性からは...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...『太陽』二七ノ三)4前項に書いたほかにまだまだ弥勒(みろく)と僭称した乱賊の記事がある...
南方熊楠 「十二支考」
...かくのごとき官名の僭称(せんしょう)の嫌(きらい)ある字(あざな)は一時禁ぜられたことがあります...
柳田國男 「名字の話」
...甚だしきに到っては奏任以上までが腰弁を僭称しているが...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...天子の宗族などと僭称しておるのみか...
吉川英治 「三国志」
...嫡子をたてて東宮と僭称(せんしょう)した...
吉川英治 「三国志」
...近ごろ自ら皇帝と僭称(せんしょう)して...
吉川英治 「三国志」
...袁術は皇帝を僭称(せんしょう)して...
吉川英治 「三国志」
...一笑して「――僭称(せんしょう)の賊...
吉川英治 「三国志」
...天子の皇叔なりなどと僭称していますが...
吉川英治 「三国志」
...彼の魏王僭称(せんしょう)以来...
吉川英治 「三国志」
...漢中王の名を僭称させておいては...
吉川英治 「三国志」
...ついに魏王を僭称し...
吉川英治 「三国志」
...群雄みな覇王(はおう)を僭称す...
吉川英治 「三国志」
...皇帝を僭称(せんしょう)したのである...
吉川英治 「三国志」
...坂東の将門は、皇位を僭称し、みずから、いる所を、王城に擬(ぎ)し、左右の大臣を任命したり、一夜拵(ごしら)えの文官武官に、勝手な除目を与えて、その勢威は、ほんとうの天子のようだという噂が、都じゅうに拡がった...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??