...両三日休むことにした...
...この仕事は、両三日で終わると思う...
...両三日に一度家族で集まる...
...明日からは両三日おきにジョギングをするつもりだ...
...両三日置きに水やりをしています...
...両三日前、松井幹雄氏から「大菩薩連嶺」という著述を贈られた...
石川欣一 「山を思う」
...妻有(つまあり)の庄(しやう)に(魚沼郡の内に在)用ありて両三日逗留(とうりう)せし事ありき...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...年末は小生一年間最多忙の時期殊にこの両三日は一生懸命に働いても働ききれぬほどに御座候...
高浜虚子 「子規居士と余」
...両三日来非常に蒸(む)す...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...「この両三日(りょうさんにち)はめっきりお暖かになりました...
夏目漱石 「行人」
...「しかるについ両三日前に至って...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...ようやく生き帰ったところで――どうも暑いじゃありませんか」「この両三日(りょうさんち)は...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...両三日中に御帰国の由で御座いますが...
久生十蘭 「魔都」
...その癖お勢が帰塾した当坐両三日は...
二葉亭四迷 「浮雲」
...両三日前英国からグロスタア公がガアタア勲章捧呈の為に来朝している...
山本周五郎 「青べか日記」
...とかくこの両三日は夜半の物音にもすぐ眼がさめる...
吉川英治 「私本太平記」
...両三日のことなら逗留してお待ち申すもよい...
吉川英治 「私本太平記」
...六月に入ってのここ両三日も...
吉川英治 「新書太閤記」
...牢へ投げこんでおけいと命じおいたのだが……両三日の忙しさに...
吉川英治 「新書太閤記」
...その儀式や祝宴がまた両三日つづいたのである...
吉川英治 「新・水滸伝」
...――何とぞ、両三日の間、切腹の儀御猶予(ごゆうよ)の上、もう一応、御詮議のほどを願い上げまする』正義と信じるところに、怖いものはなかった...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...両三日前からちと...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...まだ両三日せねば帰らぬそうじゃ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??