「食指」と「指図」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

食指: しょくし  「食指」の読み方

指図: さしず  「指図」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7

画数

食指: 18画

指図: 16画

英語・英訳

食指: index finger(インデックス・フィンガー)  

: eat : finger

指図: bid(ビッド)   command(コマンド)   authorisation(オーソリゼイション)   mandate(マンデイト)   order(オーダー)   instruction(インストゥラクション)   dictate(ディクテイト)   direct(ダイレクト)  

: finger : map

例文・使い方

食指: 手を伸ばす食指が動く  食指を伸ばす  隣国に食指を動かす  食指が動く関心を呼び起こされる  食指が動く心を引かれる 

指図: アゴで指図する  指図する  お声がかりで指図  指図お声がかり  横やりを入れる指図をする 

似た言葉や関連語との比較

「食指」と「伴食」   「食指」と「草食」   「食指」と「物指」   「食指」と「食害」   「指図」と「指紋」   「指図」と「図星」   「指図」と「図解」   「指図」と「構図」   「指図」と「計図」  
 

「転記」と「俗化」  「利権」と「命令権」  「相場」と「市価」  「御足」と「見時」  「事項」と「告知」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
小市民   世界一   科学的  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る