「食指」と「指南」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

食指: しょくし  「食指」の読み方

指南: しなん  「指南」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

食指: 18画

指南: 18画

英語・英訳

食指: index finger(インデックス・フィンガー)  

: eat : finger

指南: teach(ティーチ)   professional(プロフェッショナル)   teaching(ティーチング)   tutor(テューター)   coach(コウチ)  

: finger : south

例文・使い方

食指: 手を伸ばす食指が動く  隣国に食指を動かす  食指が動かない  食指が動く関心を呼び起こされる  食指が動く心を引かれる 

指南: 指南本  指南番  経営指南  人生指南書  指南針 

熟語

「指南〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「食指」と「酒食」   「食指」と「菜食」   「食指」と「指切」   「食指」と「浸食」   「食指」と「十指」   「指南」と「五指」   「指南」と「頭指」   「指南」と「指揮」   「指南」と「西南」   「指南」と「指呼」  
 

「評判」と「過小評価」  「隼人」と「山人」  「秘匿」と「誘発」  「流失」と「逆事」  「精錬」と「絶大」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大統領代行   体調不良   著作権侵害  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る