「風靡」と「風潮」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風靡: ふうび  「風靡」の読み方

風潮  「風潮」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

風靡: 28画

風潮: 24画

英語・英訳

風靡:

: wind : flutter

風潮: mood(ムード)   trend(トレンド)  

: wind : tide

例文・使い方

風靡: 一世を風靡する  風靡する  一世を風靡 

風潮: 時代の風潮に合わない  みだらな風潮  風潮に乗る  時代の風潮 

似た言葉や関連語との比較

「風靡」と「昔風」   「風靡」と「疾風」   「風靡」と「金風」   「風靡」と「烈風」   「風靡」と「風上」   「風潮」と「風景」   「風潮」と「風采」   「風潮」と「風韻」   「風潮」と「風習」   「風潮」と「風刺」  
 

「当事」と「箇所」  「新人」と「新旧」  「収支」と「精算」  「箇日」と「辺際」  「戦慄」と「火焔」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
慰謝料   甲子園   過激派  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る