「風体」と「風呂」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風体  「風体」の読み方

風呂: ふろ  「風呂」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7

画数

風体: 16画

風呂: 16画

英語・英訳

風体: show(ショー)   look(ルック)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)  

: wind : body

風呂: vapour bath(ベイパー・バス)   turkish bath(ターキッシュ・バス)   rotenburo(ロテンブロ)   bathtub(バスタブ)  

: wind : spine

例文・使い方

風体: 風体がある  風体の怪しい  風体ふうてい  異様な風体 

風呂: 大風呂敷を広げる  蒸し風呂  風呂敷包み  ローマ風呂  風呂がま 

熟語

「風呂〇〇」といえば?   「〇〇風呂」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「風体」と「体付」   「風体」と「気体」   「風体」と「体型」   「風体」と「暴風」   「風体」と「順風」   「風呂」と「美風」   「風呂」と「風靡」   「風呂」と「悪風」   「風呂」と「爆風」  
 

「反党」と「党勢」  「山水」と「山系」  「錯綜」と「惑乱」  「苦汁」と「粗暴」  「奉仕」と「承服」 

時事ニュース漢字 📺
感謝祭   耐性菌   理不尽  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る