「静心」と「核心」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

静心: しずこころ  「静心」の読み方

核心: かくしん  「核心」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4

画数

静心: 18画

核心: 14画

英語・英訳

静心:

: quiet : heart

核心: heart and soul(ハート・アンド・ソウル)   point(ポイント)   crux(クラックス)   issue(イシュー)   core(コアー)   cor(コア)   cruxes(クラクシズ)   epicentre(エピセンター)   piths(ピズ)   umbilicus(アンビリカス)  

: nucleus : heart

例文・使い方

静心: 静心しずごころがない  静心がない  平静心で 

核心: 核心に触れない  核心に迫る  核心的に重要な  短い言葉で核心をつく  物事の核心をつく 

熟語

「核心〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「静心」と「心象」   「静心」と「静寂」   「静心」と「発心」   「静心」と「逆心」   「静心」と「読心」   「核心」と「読心」   「核心」と「婆心」   「核心」と「腐心」   「核心」と「無心」   「核心」と「心骨」  
 

「水増」と「水難」  「災厄」と「失陥」  「心外」と「精神」  「御覧」と「遠見」  「同然」と「一度」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人間拡張工学   世代交代   永世竜王  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る