「歯止」と「防止」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

歯止: はどめ  「歯止」の読み方

防止: ぼうし  「防止」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4

画数

歯止: 16画

防止: 11画

英語・英訳

歯止:

: tooth​ : stop

防止: forestalling(フォアストーリング)   prevention(プリベンション)   keep(キープ)   block(ブロック)   forestall(フォアストール)  

: ward off : stop

例文・使い方

歯止: 歯止めなく  歯止めがかからない  歯止めがかかる  歯止めがきかない  歯止めのない志向 

防止: 医療ミス防止  トラブル防止  危険物持ち込み防止  ウイルス防止ソフト  核テロリズム防止条約 

熟語

「防止〇〇」といえば?   「〇〇防止」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「歯止」と「底止」   「歯止」と「阻止」   「歯止」と「歯茎」   「歯止」と「閉止」   「歯止」と「歯牙」   「防止」と「笑止」   「防止」と「防犯」   「防止」と「血止」   「防止」と「防水」   「防止」と「防空」  
 

「協同」と「共犯」  「熱意」と「平気」  「刑法犯」と「犯行」  「悪霊」と「霊地」  「年中」と「高年」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
点検商法   越後屋   認知症  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る