「防止」と「底止」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

防止: ぼうし  「防止」の読み方

底止: ていし  「底止」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4

画数

防止: 11画

底止: 12画

英語・英訳

防止: forestalling(フォアストーリング)   prevention(プリベンション)   keep(キープ)   block(ブロック)   forestall(フォアストール)  

: ward off : stop

底止: halt(ホールト)  

: bottom : stop

例文・使い方

防止: トラブル防止  被害の防止  静電気防止ウエア  コンピュータウイルス防止製品  横滑り防止装置 

底止: 底止する所を知らず 

熟語

「防止〇〇」といえば?   「〇〇防止」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「防止」と「防除」   「防止」と「制止」   「防止」と「駅止」   「防止」と「止宿」   「防止」と「防毒」   「底止」と「抑止」   「底止」と「中止」   「底止」と「廃止」   「底止」と「底意」   「底止」と「船底」  
 

「俄然」と「突発」  「誘導」と「挑発的」  「紛争」と「乱闘」  「来朝」と「天来」  「陰鬱」と「惑乱」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   戦闘機   無限責任  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る