「喚起」と「起動」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

喚起: かんき  「喚起」の読み方

起動: きどう  「起動」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

喚起: 22画

起動: 21画

英語・英訳

喚起: arousal(アラウザル)   emotional arousal(イモウショナル・アラウザル)   evocation(エボケイション)   kindle(キンドゥル)   call forth(コール・フォース)  

: yell : rouse

起動: start(スタート)   launching(ローンチング)   commence(コメンス)  

: rouse : move

例文・使い方

喚起: 喚起させる  喚起する  需要の喚起  世論を喚起する  詩的喚起力に富む 

起動: 起動する  起動フェロモン  起動させる 

熟語

「起動〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「喚起」と「起稿」   「喚起」と「叫喚」   「喚起」と「起死」   「喚起」と「起点」   「喚起」と「喚声」   「起動」と「運動」   「起動」と「震動」   「起動」と「挙動」   「起動」と「駆動」   「起動」と「鳴動」  
 

「理解」と「洞察」  「案内」と「告知」  「嚥下」と「座談」  「顕著」と「御目見」  「割当」と「承服」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融商品   白血球   危険性  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る