「論法」と「激論」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

論法: ろんぽう  「論法」の読み方

激論: げきろん  「激論」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

論法: 23画

激論: 31画

英語・英訳

論法: line of reasoning(ライン・オブ・リーズニング)   syllogism(シロジズム)   argument(アーギュメント)  

: argument : method

激論: rumpus(ランパス)   fracas(フレイカス)   hassle(ハスル)  

: violent : argument

例文・使い方

論法: 一流の論法  三段論法  両刀論法  循環論法 

激論: 激論を交わす  激論を戦わせる  激論が続く丁々発止  激論が交わされる 

似た言葉や関連語との比較

「論法」と「話法」   「論法」と「無法」   「論法」と「法事」   「論法」と「論断」   「激論」と「激職」   「激論」と「弁論」   「激論」と「曲論」   「激論」と「激賞」   「激論」と「対論」  
 

「刺激」と「亢奮」  「続行」と「延延」  「盟主」と「支配者」  「収賄」と「熟達」  「若年」と「高年」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不確実性   戦力外   小芝居  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る