「誠実」と「果実」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

誠実  「誠実」の読み方

果実  「果実」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

誠実: 21画

果実: 16画

英語・英訳

誠実: dishonesty(ディスオネスティー)   sincerity(シンシアリティー)   sincere(シンシアー)   honest(オネスト)   insincere(インシンシアー)   forthrightness(フォースライトネス)   infidelities(インフィデリティーズ)   obliquity(オブリクウィティ)   uprightness(アップライトネス)  

: sincerity : reality

果実: berry(ベリー)   fruit(フルート)   blackberry(ブラックベリー)   citron(シトロン)   elderberry(エルダーベリー)   gooseberry(グースベリー)   lichee(リーチー)  

: fruit : reality

例文・使い方

誠実: 誠実な思い  誠実でない  誠実さ  誠実な  誠実な態度 

果実: 禁断の果実  果実が得られる  禁断の果実賄賂  野菜果実ジュース  〔ユニーク〕果実〔/ユニーク〕 

熟語

「果実〇〇」といえば?   「〇〇果実」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「誠実」と「不実」   「誠実」と「実演」   「誠実」と「実況」   「誠実」と「実際」   「誠実」と「実戦」   「果実」と「実態」   「果実」と「実務」   「果実」と「実存」   「果実」と「摘果」   「果実」と「実化」  
 

「負荷」と「荷造」  「内外」と「内密」  「前者」と「保有」  「不抜」と「不面目」  「髑髏」と「凜冽」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
統一見解   心神喪失   樹冠火  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る