「単語」と「語法」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

単語: たんご  「単語」の読み方

語法: ごほう  「語法」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

単語: 23画

語法: 22画

英語・英訳

単語: word(ワード)   codewords(コードワーズ)   determiner(デターマイナー)   honorific(ハナリフィック)   passwords(パスワーズ)   polysyllables(ポリシラブルズ)   watchwords(ワッチワーズ)  

: simple : word

語法: choice of words(チョイス・オブ・ワーズ)   oxymoron(オクシモーロン)   locution(ロウキューション)   suffixation(サフィクセイション)   terminology(ターミノロジー)   diction(ディクション)   euphemism(ユーフィミズム)  

: word : method

例文・使い方

単語: 簡単な単語のやり取り  ボデジタル版単語帳  単語カード 

語法: 「語法」  敬語法  口語法  冗語法  文語法 

熟語

「〇〇語法」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「単語」と「語弊」   「単語」と「反語」   「単語」と「単体」   「単語」と「隠語」   「単語」と「季語」   「語法」と「技法」   「語法」と「死語」   「語法」と「不法」   「語法」と「反語」   「語法」と「同語」  
 

「駄目」と「別嬪」  「程度」と「相当」  「自薦」と「舶載」  「受取」と「明察」  「処刑」と「惨劇」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高校無償化   性依存症   境界線  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る