「評議」と「評論」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

評議: ひょうぎ  「評議」の読み方

評論: ひょうろん  「評論」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

評議: 32画

評論: 27画

英語・英訳

評議: deliberation(ディリバレイション)   debate(ディベイト)   conference(コンファレンス)   talk over(トーク・オーバー)  

: evaluate : deliberation

評論: criticism(クリティシズム)   essay(エッセイ)   review(リビュー)   commentary(コメンタリー)   critique(クリティーク)  

: evaluate : argument

例文・使い方

評議: カンボジア最高国民評議会  バルト沿岸諸国評議会  アジアオリンピック評議会  評議して決める  評議する 

評論: 目利き評論家  テレビ評論家  売れっ子評論家  ワイン評論家  TV評論家 

熟語

「評論〇〇」といえば?   「〇〇評論」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「評議」と「都議」   「評議」と「議題」   「評議」と「冷評」   「評議」と「風評」   「評議」と「建議」   「評論」と「論戦」   「評論」と「弁論」   「評論」と「論点」   「評論」と「総論」   「評論」と「論題」  
 

「行人」と「行先」  「公族」と「候族」  「無礼」と「無休」  「臨死」と「死骸」  「拠点」と「場所」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二極化   実行機能   極楽鳥  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る