「表記」と「記帳」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

表記: ひょうき  「表記」の読み方

記帳: きちょう  「記帳」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

表記: 18画

記帳: 21画

英語・英訳

表記: writing(ライティング)   phonetic transcription(フォネティック・トゥランスクリプション)   write(ライト)   cumlaude(クムラウデー)   enrols(エンロールズ)  

: surface : scribe

記帳: double entry(ダブル・エントゥリー)   register(レジスター)  

: scribe : notebook

例文・使い方

表記: ローマ字表記法  表記ゆれパス》ウィットに富んだ  表記ゆれパス》洞察力に富んだ  《表記ゆれパス情状を酌量  《表記ゆれパス事を荒立てず 

記帳: 記帳する  記帳もれ  日記帳  雑記帳  筆記帳 

似た言葉や関連語との比較

「表記」と「伝記」   「表記」と「発表」   「表記」と「外表」   「表記」と「意表」   「表記」と「明記」   「記帳」と「列記」   「記帳」と「転記」   「記帳」と「記名」  
 

「代書」と「投書欄」  「優勢」と「熱烈」  「一興」と「即応」  「高察」と「副次的」  「収受」と「来経」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   戦闘機   無限責任  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る