「図書」と「覚書」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

図書  「図書」の読み方

覚書: おぼえがき  「覚書」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

図書: 17画

覚書: 22画

英語・英訳

図書: book(ブック)   reference book(リファレンス・ブック)  

: map : write

覚書: memoranda(メモランダ)   jotting(ジョティング)   note(ノート)   reminder(リマインダー)   tickler(チクラー)  

: memorize : write

例文・使い方

図書: 中日韓デジタル図書館推進協議会  バーチャル図書館  薬の図書館  アメリカ議会図書館  図書カード 

覚書: 約束の覚書  覚書きを交換する  覚書き  老いじたく覚書き 

熟語

「図書〇〇」といえば?   「〇〇図書」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「図書」と「図引」   「図書」と「書付」   「図書」と「白書」   「図書」と「書店」   「図書」と「末書」   「覚書」と「知覚」   「覚書」と「法書」  
 

「今際」と「在位」  「需要」と「必至」  「削減交渉」と「減収」  「陰気」と「悪所」  「痙攣」と「落魄」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世界最大   日本初   糖尿病網膜症  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る