「表示」と「表情」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

表示: ひょうじ  「表示」の読み方

表情: ひょうじょう  「表情」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

表示: 13画

表情: 19画

英語・英訳

表示: exhibit(エクジビット)   label(レイベル)   display(ディスプレイ)   state(ステイト)   indication(インディケイション)   show(ショー)   digital display(ディジタル・ディスプレイ)   expression(エクスプレッション)   presentation(プレゼンテイション)   indicate(インディケイト)   overtures(オーバーチュアーズ)   renouncement(リナウンスメント)   Showing(ショーイング)   showings(ショーウィングズ)   spectrogram(スペクトログラム)   waveforms(ウェーブフォームズ)  

: surface : show

表情: aspect(アスペクト)   visage(ビジジ)   countenance(カウンテナンス)   look(ルック)   expression(エクスプレッション)   countenances(カウンテナンセズ)   guises(ガイゼズ)   impassiveness(イムパーシブネス)  

: surface : feelings

例文・使い方

表示: 生前の意思表示  表示する  エコ表示  PA表示  表示改ざん 

表情: 満足の表情を浮かべる  厳しい表情  神妙な表情で  無表情に並んでいる  表情を殺す 

熟語

「表示〇〇」といえば?   「〇〇表示」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「表示」と「表向」   「表示」と「表出」   「表示」と「明示」   「表示」と「表替」   「表示」と「呈示」   「表情」と「情状」   「表情」と「情話」   「表情」と「多情」   「表情」と「劣情」   「表情」と「公表」  
 

「雑作」と「至妙」  「顕著」と「意図的」  「特異」と「別物」  「僻遠」と「頑丈」  「性向」と「正気」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
備蓄米   釣魚島   御開帳  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る