「苦痛」と「苦労」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

苦痛: くつう  「苦痛」の読み方

苦労: くろう  「苦労」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

苦痛: 20画

苦労: 15画

英語・英訳

苦痛: distress(ディストゥレス)   torment(トーメント)   twinge(トゥィンジ)   suffering(サファリング)   pang(パング)   pain(ペイン)   anguish(アングウィッシュ)   agony(アゴニー)   vexation(ベクセイション)   mental anguish(メンタル・アングウィッシュ)   throes(スロース)   griefs(グリーフス)   hellfire(ヘルファイヤー)   ow(アウ)   painfulness(ペインフルネス)   racks(ラックス)  

: suffering : pain

苦労: effort(エフォート)   striving(ストゥライビング)   rough sledding(ラフ・スレディング)   struggle(ストゥラグル)   fight(ファイト)   trouble oneself(トラブル・ワンセルフ)  

: suffering : labor

例文・使い方

苦痛: 苦痛を感じない  苦痛を与える  逃れたくても逃れられない苦痛  苦痛を感じる  苦痛なく死ぬ 

苦労: 苦労もいとわない  苦労知らず  少しの苦労  苦労を知らない  苦労の甲斐がある 

熟語

「苦労〇〇」といえば?   「〇〇苦労」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「苦痛」と「苦楽」   「苦痛」と「鈍痛」   「苦痛」と「痛憤」   「苦労」と「労組」   「苦労」と「苦楽」   「苦労」と「労苦」   「苦労」と「心労」   「苦労」と「苦笑」  
 

「堅牢」と「頑強」  「睡眠」と「旅寝」  「融通」と「承服」  「邂逅」と「揣摩」  「処法」と「式法」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
価値観   権威主義   気管支拡張症  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る