「覚書」と「秘書」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

覚書: おぼえがき  「覚書」の読み方

秘書: ひしょ  「秘書」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

覚書: 22画

秘書: 20画

英語・英訳

覚書: memoranda(メモランダ)   jotting(ジョティング)   note(ノート)   reminder(リマインダー)   tickler(チクラー)  

: memorize : write

秘書: writing table(ライティング・テーブル)   secretarial assistant(セクレテアリアル・アシスタント)   repository(リポジトリー)  

: secret : write

例文・使い方

覚書: 約束の覚書  覚書きを交換する  覚書き  老いじたく覚書き 

秘書: 企業秘書  政策秘書  議員秘書  政務秘書  強腕秘書官 

熟語

「秘書〇〇」といえば?   「〇〇秘書」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「覚書」と「投書」   「覚書」と「小書」   「覚書」と「書取」   「秘書」と「右書」   「秘書」と「書店」   「秘書」と「前書」   「秘書」と「秘結」  
 

「絶望」と「失意」  「衣鉢」と「軋轢」  「日日」と「昼頃」  「懇請」と「注文」  「密書」と「信書」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
正当防衛   東新宿   独断専行  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る