「焼き」と「焼尽」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

焼き: やき  「焼き」の読み方

焼尽: しょうじん  「焼尽」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6

画数

焼き: 16画

焼尽: 18画

英語・英訳

焼き: omelet(オムレット)   fried egg(フライド・エッグ)   jealousy(ジェラシイ)   broiling(ブロイリング)   crackle china(クラックル・チャイナ)   rusk(ラスク)   delft(デルフト)   braise(ブレイズ)   okonomiyaki(オコノミヤキ)  

: bake

焼尽: go up(ゴー・アップ)  

: bake : exhaust

例文・使い方

焼き: 焼き打ち  焼きつくす  しょうが焼き弁当  生焼き  焼き饅頭 

焼尽: 焼尽する  焼尽しょうじん 

似た言葉や関連語との比較

「焼き」と「煮焼」   「焼き」と「石焼」   「焼き」と「夕焼」   「焼き」と「朝焼」   「焼き」と「薄焼」   「焼尽」と「燃焼」   「焼尽」と「不尽」   「焼尽」と「霜焼」   「焼尽」と「雪焼」   「焼尽」と「焼成」  
 

「隘路」と「語路」  「排泄物」と「汚穢」  「対談」と「話合」  「増強」と「急上昇」  「昔日」と「往年」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
多血症   世界一   卒業証書  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る