「無相」と「様相」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無相: むそう  「無相」の読み方

様相: ようそう  「様相」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

無相: 21画

様相: 23画

英語・英訳

無相:

: nothingness : inter-

様相: aspect(アスペクト)   state(ステイト)   look(ルック)   modality(モダリティイ)   complexions(コンプレクションズ)  

: Esq. : inter-

例文・使い方

無相: 有無相通じる  無相門  無相無念  有相無相 

様相: 様相を呈する  様相を見せる  様相があらわになる差しかかる  様相から  様相が異なる 

似た言葉や関連語との比較

「無相」と「寝相」   「無相」と「相議」   「無相」と「有無」   「無相」と「無効」   「無相」と「無月」   「様相」と「相殺」   「様相」と「相手」   「様相」と「無相」   「様相」と「様様」   「様相」と「相思」  
 

「最初」と「一所」  「健気」と「観照」  「繚乱」と「狂気」  「恩恵」と「正答」  「採用日」と「離日」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
黄金時代   天神祭   治安維持  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る