「無作為」と「無頓着」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無作為: むさくい  「無作為」の読み方

無頓着  「無頓着」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

無作為: 28画

無頓着: 37画

英語・英訳

無作為: unintended(アンインテンディド)   random(ランダム)  

: nothingness : make : do

無頓着: insouciance(インスーシアンス)   callousness(カラスネス)   heedlessness(ヒードレスネス)   inconsiderateness(インコンシデラトネス)   obliviousness(オブリビアスネス)   unconcern(アンコンサーン)  

: nothingness : suddenly : don

例文・使い方

無作為: 無作為に  無作為抽出 

無頓着: 世間的評価に無頓着  無頓着に  無頓着な  周囲との調和に無頓着  調和に無頓着 

似た言葉や関連語との比較

「無作為」と「無内容」   「無作為」と「無関心」   「無作為」と「無自覚」   「無作為」と「無期限」   「無頓着」と「無気力」   「無頓着」と「無差別」   「無頓着」と「無分別」   「無頓着」と「無慈悲」   「無頓着」と「土着化」  
 

「懇望」と「急激」  「当然」と「究竟」  「大成」と「都合」  「母兄」と「躊躇」  「樹林」と「緑樹」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高校無償化   違和感   注目株  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る