...俊吉はすべてに無頓着なのか...
芥川龍之介 「秋」
...完(まった)く身なりなどには無頓着なのであろう...
芥川龍之介 「西郷隆盛」
...相島は無頓着な風で茶筒から茶をこぼし/\土瓶に移してストーヴの上の藥罐を下しながらにこついて居る...
有島武郎 「半日」
...色のさめてゐるなどに無頓着なので...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...父は着物などには一向無頓着な人であり...
大杉栄 「獄中消息」
...その無頓着なやり方が...
豊島与志雄 「塩花」
...あなたは無頓着な高慢な態度を持ち続けていた...
豊島与志雄 「常識」
...無頓着なのだった...
豊島与志雄 「反抗」
...すべてに於て極めて無頓着な田山白雲...
中里介山 「大菩薩峠」
...芸術の影響に全然無頓着な人間でないとみずからを証拠立てるだけでも三四郎は風流人である...
夏目漱石 「三四郎」
...また心付くも無頓着なるごとく...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...自分に対する悪口に無頓着なることは出来ぬ...
新渡戸稲造 「自警録」
...貴方はまだこのような粗末な住居に留まっておられるんですか?」「確かに」と彼はうわべは無頓着な様子で言った...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...倅が何処の学校で何を研究してゐるか? 何時卒業したか? 一切無頓着な人で...
牧野信一 「祖母の教訓」
......
室生犀星 「愛の詩集」
...然(さ)う云ふ点に案外無頓着な学者芸術家の気質を自然に現して居た...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...矢張(やはり)詩人らしい無頓着な所があると思つた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...また無頓着なほうでもあった...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??