「方式」と「諸式」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

方式: ほうしき  「方式」の読み方

諸式: しょしき  「諸式」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6

画数

方式: 10画

諸式: 21画

英語・英訳

方式: formula(フォーミュラ)   operating procedure(オペレイティング・プロシージャー)   charge account credit(チャージ・アカウント・クレディット)   fashion(ファッション)   cooling system(クーリング・システム)   method(メソッド)   lean(リーン)   marc(マーク)   third rail(サード・レイル)   connectionless(コネクションレス)   hydroelectricity(ハイドロエレクトリシティ)   shotgun(ショットガン)   touchandgo(タッチアンドゴー)  

: direction : style

諸式:

: various : style

例文・使い方

方式: 方式に従う  支払い方式  オフショア方式  ミサイル誘導方式  護送船団方式かかえる 

諸式: 諸式が上がる 

熟語

「〇〇方式」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「方式」と「図式」   「方式」と「軟式」   「方式」と「方便」   「方式」と「形式」   「方式」と「東方」   「諸式」と「式日」   「諸式」と「挙式」  
 

「滅失」と「消尽」  「雑誌」と「新聞紙」  「委棄」と「放下」  「起案」と「仕度」  「新旧」と「生新」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
恵方巻   仕事運   朝令暮改  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る