「指摘」と「指数」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指摘: してき  「指摘」の読み方

指数: しすう  「指数」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

指摘: 23画

指数: 22画

英語・英訳

指摘: show(ショー)   call attention(コール・アテンション)   point out(ポイント・アウト)  

: finger : pinch

指数: price level(プライス・レベル)   index(インデックス)   producer price index(プロデューサー・プライス・インデックス)   consumer price index(コンシュウマー・プライス・インデックス)   price index(プライス・インデックス)   stock market index(ストック・マーケット・インデックス)   figure of merit(フィギュアー・オブ・メリット)   business index(ビジネス・インデックス)   exponent(エクスポウネント)   retail price index(リテイル・プライス・インデックス)   indices(インディシーズ)  

: finger : number

例文・使い方

指摘: 厳しく指摘する  マイナス面だけ指摘する  ズバリと指摘する  ~という指摘もある  指摘をする 

指数: GEM指数  べき指数  グリセミック指数  ST指数  SAX指数 

熟語

「〇〇指数」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「指摘」と「指使」   「指摘」と「指切」   「指摘」と「指示」   「指摘」と「指弾」   「指摘」と「摘花」   「指数」と「数式」   「指数」と「冊数」   「指数」と「指呼」   「指数」と「食指」   「指数」と「指標」  
 

「愚劣」と「不評」  「前売」と「切売」  「巷間」と「閑地」  「出端」と「年端」  「悲劇」と「破滅」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
陰謀論   培養肉   官房長官  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る