「手数」と「指数」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

手数  「手数」の読み方

指数: しすう  「指数」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

手数: 17画

指数: 22画

英語・英訳

手数: trouble(トラブル)   inconveniences(インコンヴィーニエンシズ)  

: hand : number

指数: price level(プライス・レベル)   index(インデックス)   producer price index(プロデューサー・プライス・インデックス)   consumer price index(コンシュウマー・プライス・インデックス)   price index(プライス・インデックス)   stock market index(ストック・マーケット・インデックス)   figure of merit(フィギュアー・オブ・メリット)   business index(ビジネス・インデックス)   exponent(エクスポウネント)   retail price index(リテイル・プライス・インデックス)   indices(インディシーズ)  

: finger : number

例文・使い方

手数: 手数がかかる  手数料として  繰り上げ返済手数料  振り込み手数料  手数てかず 

指数: ソーシャルキャピタル指数  REIT指数  ジェンダーエンパワーメント指数  マザーズ指数  SAX指数 

熟語

「手数〇〇」といえば?  

「〇〇指数」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「手数」と「手前」   「手数」と「着手」   「手数」と「人数」   「手数」と「挙手」   「手数」と「手漉」   「指数」と「回数」   「指数」と「指圧」  
 

「枚挙」と「先鋭的」  「数多」と「一点」  「珈琲」と「衣鉢」  「洒脱」と「取立」  「従前」と「後頭」 

時事ニュース漢字 📺
永世竜王   税額控除   信頼性  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る