「指定」と「指標」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指定: してい  「指定」の読み方

指標: しひょう  「指標」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

指定: 17画

指標: 24画

英語・英訳

指定: attribute(アトリビュート)   identification(アイデンティフィケイション)   qualification(クオリフィケイション)   designation(デジグネイション)   set(セット)   assignation(アサイネイション)   specify(スペシファイ)  

: finger : determine

指標: index(インデックス)   characteristic(キャラクタリスティック)   leading indicator(リーディング・インディケイター)   economic indicator(エコノミック・インディケイター)   indices(インディシーズ)  

: finger : signpost

例文・使い方

指定: M指定  アール指定  R18指定  指定する  テロ支援国家指定 

指標: スキル測定指標  原油値決め指標  指標に  指標として  CP指標金利 

熟語

「指定〇〇」といえば?   「〇〇指定」の一覧  

「指標〇〇」といえば?   「〇〇指標」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「指定」と「鑑定」   「指定」と「固定」   「指定」と「十指」   「指定」と「指図」   「指定」と「勘定」   「指標」と「物指」   「指標」と「標本」  
 

「痙攣」と「啖呵」  「喚起」と「閑静」  「犯罪人」と「犯行」  「大言」と「絶大」  「卒然」と「仕手」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
正念場   高所恐怖症   無理心中  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る