「指定」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指定: してい  「指定」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

指定: 17画

指令: 14画

英語・英訳

指定: attribute(アトリビュート)   identification(アイデンティフィケイション)   qualification(クオリフィケイション)   designation(デジグネイション)   set(セット)   assignation(アサイネイション)   specify(スペシファイ)  

: finger : determine

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

指定: 指定された  アール指定  R18指定  R15指定  指定エリア 

指令: 指令する  指令者  指令部  指令所  通信指令 

熟語

「指定〇〇」といえば?   「〇〇指定」の一覧  

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指定」と「指令」   「指定」と「定額」   「指定」と「定器」   「指定」と「指図」   「指定」と「定刻」   「指令」と「頭指」   「指令」と「指針」   「指令」と「令名」   「指令」と「令嬢」   「指令」と「旗指」  
 

「奥底」と「僭上」  「虚勢」と「衰勢」  「感受」と「衝天」  「嶮岨」と「峻峭」  「元気付」と「心覚」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公共財   役割分担   佐渡金山  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る