「無知」と「恥知」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無知: むち  「無知」の読み方

恥知: はぢし  「恥知」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

無知: 20画

恥知: 18画

英語・英訳

無知: dark(ダーク)   ignorance(イグノランス)   nescience(ネシエンス)   unintelligent(アンインテリジェント)   unknowing(アンノウイング)   unwisdom(アンウィズダム)  

: nothingness : know

恥知:

: shame : know

例文・使い方

無知: 無知な  無知につけ入る  無知を装う 

恥知: 恥知らずにも  恥知らずな  恥知らず軽率な  恥知らず眼中にない  恥知らず卑しい 

似た言葉や関連語との比較

「無知」と「無量」   「無知」と「無碍」   「無知」と「無線」   「無知」と「無欲」   「無知」と「音無」   「恥知」と「知慮」   「恥知」と「気恥」   「恥知」と「頓知」   「恥知」と「廉恥」   「恥知」と「赤恥」  
 

「迎合」と「客人」  「在郷」と「明家」  「罪科」と「罰金」  「動揺」と「転記」  「戦状」と「撃退」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
後進国   口先介入   領海侵入  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る