「応用」と「引用」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

応用: おうよう  「応用」の読み方

引用: いんよう  「引用」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5
1 2 3 4 1 2 3 4 5

画数

応用: 12画

引用: 9画

英語・英訳

応用: application(アプリケーション)   misapplication(ミスアプリケーション)  

: apply : utilize

引用: acknowledgment(アクノレッジメント)   quote(クォウト)   citation(サイテイション)   quotation(クォウテイション)   excerpt(エクサープト)   cite(サイト)   misquoting(ミスクォーティング)   passages(パサージズ)   referencing(レファレンシング)  

: pull : utilize

例文・使い方

応用: 応用する  応用ソフト  基礎理論を応用する  ハイテク技術応用趣味  からむ応用 

引用: 引用ツイート  引用しする  引用する  無断で引用する  引用しながら 

熟語

「応用〇〇」といえば?  

「引用〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「応用」と「器用」   「応用」と「用向」   「応用」と「着用」   「応用」と「食用」   「応用」と「耐用」   「引用」と「引火」   「引用」と「服用」   「引用」と「天引」   「引用」と「採用」   「引用」と「引揚」  
 

「海外在住」と「内外」  「一般人」と「前人」  「分担」と「地伸」  「呼吸」と「吐息」  「情愛」と「愛好者」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
変化球   眠狂四郎   調停者  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る