「形式」と「法式」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

形式: けいしき  「形式」の読み方

法式: ほうしき  「法式」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

形式: 13画

法式: 14画

英語・英訳

形式: art form(アート・フォーム)   formality(フォーマリティー)   form(フォーム)   sonata form(ソナタ・フォーム)   formalities(フォーマリティーズ)   bound form(バウンド・フォーム)   tabular(タビュラー)   hashing(ハッシング)   modalities(モダリティーズ)   multiform(マルティフォーム)   paperbacks(ペーパーバックス)   sanserif(サンセリフ)  

: shape : style

法式: rule(ルール)  

: method : style

例文・使い方

形式: 形式だけの会社  形式的肩書き  形式ばる  形式主義的な  ソナタ形式 

法式: 古くからの法式  法式に則った決まり  仏教の法式 

熟語

「形式〇〇」といえば?   「〇〇形式」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「形式」と「形質」   「形式」と「式典」   「形式」と「一式」   「形式」と「硬式」   「法式」と「寸法」   「法式」と「法螺」   「法式」と「数式」   「法式」と「式家」  
 

「針葉樹」と「蔓草」  「嘆願」と「切望」  「早急」と「先度」  「淫乱」と「雌雄」  「辛党」と「党勢」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逃走中   一帯一路   女子大  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る