「常識」と「面識」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

常識: じょうしき  「常識」の読み方

面識: めんしき  「面識」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

常識: 30画

面識: 28画

英語・英訳

常識: mother wit(マザー・ウィット)   supposal(サポウザル)   horse sense(ホース・センス)   common sense(コモン・センス)   commonsense(コモンセンス)  

: usual : discriminating

面識: acquaintance(アクウェインタンス)  

: mask : discriminating

例文・使い方

常識: 常識をはみ出す  常識ではかれない  常識のラチを越える  常識では考えられない  過去の常識を持ち出す 

面識: 面識のある  以前から面識のある  一面識もない  面識がない  面識がある 

熟語

「常識〇〇」といえば?   「〇〇常識」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「常識」と「標識」   「常識」と「知識」   「常識」と「尋常」   「常識」と「常傭」   「常識」と「常任」   「面識」と「面体」   「面識」と「才識」   「面識」と「眼識」   「面識」と「面倒」   「面識」と「紙面」  
 

「目安」と「箇条」  「旅路」と「走路」  「帰省先」と「前回」  「撃退」と「爆殺」  「如来」と「行止」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
出生地主義   北朝鮮   二刀流  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る