「屏風」と「風韻」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

風韻: ふういん  「風韻」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

屏風: 18画

風韻: 28画

英語・英訳

屏風:

: wall : wind

風韻:

: wind : rhyme

例文・使い方

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

風韻: 風韻を漂わせた  風韻が漂う  風韻の漂う  風韻をただよわす  風韻が感じられる 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「屏風」と「風貌」   「屏風」と「風俗」   「屏風」と「風向」   「屏風」と「風口」   「風韻」と「風雪」   「風韻」と「風雲」   「風韻」と「風潮」   「風韻」と「疾風」   「風韻」と「薫風」  
 

「白骨」と「老骨」  「確答」と「私記」  「品行」と「良品」  「気前」と「点前」  「学者」と「論客」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
認知的不協和   音羽屋   著作権侵害  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る