「屏風」と「風見」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

風見: かざみ  「風見」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7

画数

屏風: 18画

風見: 16画

英語・英訳

屏風:

: wall : wind

風見: wind vane(ウィンド・ベイン)   weather vane(ウェザー・ベイン)  

: wind : see

例文・使い方

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

風見: 風見鶏よろしく翻す  風見鶏のような  風見どり  風見鶏抜け目ない 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「屏風」と「風紀」   「屏風」と「風景」   「屏風」と「一風」   「屏風」と「風流」   「屏風」と「春風」   「風見」と「送風」   「風見」と「台風」   「風見」と「風圧」   「風見」と「風選」   「風見」と「見流」  
 

「黙認」と「断念」  「拝受」と「欲心」  「度合」と「精巧」  「護身」と「体質」  「卑猥」と「淫靡」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
栄養不足   蘭奢待   両院議員総会  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る