「矢面」と「局面」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

矢面: やおもて  「矢面」の読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

矢面: 14画

局面: 16画

英語・英訳

矢面:

: dart : mask

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

例文・使い方

矢面: 矢面に立たされる  矢面に立つ  矢面に 

局面: 重大な局面  回復局面を迎える  上昇局面での通過点  局面を迎える  苦しい局面 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「矢面」と「面前」   「矢面」と「外面」   「矢面」と「直面」   「矢面」と「人面」   「矢面」と「多面」   「局面」と「断面」   「局面」と「覆面」   「局面」と「多面」   「局面」と「帳面」   「局面」と「内面」  
 

「造酒」と「酒杯」  「過分」と「勝者」  「夜中」と「時日」  「実体」と「本性」  「非難」と「悲憤慷慨」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
改革者   倹約令   制御不能  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る