「対応」と「適応」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

対応: たいおう  「対応」の読み方

適応: てきおう  「適応」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7

画数

対応: 14画

適応: 21画

英語・英訳

対応: correspondence(コレスポンデンス)   jibe(ジャイブ)   dealings(ディーリングズ)  

: vis-a-vis : apply

適応: adaption(アダプション)   conformity(コンフォーミティー)   accommodation(アコモデイション)   adapt(アダプト)   readapt(リアダプト)  

: suitable : apply

例文・使い方

対応: 失礼のない対応をする  すばやく対応する  2000年問題対応  TSA対応ロック  電子レンジ対応食品 

適応: 適応する  新しいやり方に適応できない  ケースに適応した  適応性に富む  適応力をもつ 

熟語

「対応〇〇」といえば?   「〇〇対応」の一覧  

「適応〇〇」といえば?   「〇〇適応」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「対応」と「対立」   「対応」と「適応」   「対応」と「相応」   「対応」と「対極」   「対応」と「対照」   「適応」と「相応」   「適応」と「一応」   「適応」と「応力」   「適応」と「適時」   「適応」と「応変」  
 

「不承」と「果無」  「布教」と「教団」  「僻遠」と「在来」  「式服」と「着類」  「吐露」と「苦汁」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
安楽死   光回線   独裁者  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る