「対応」と「相応」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

対応: たいおう  「対応」の読み方

相応: そうおう  「相応」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7

画数

対応: 14画

相応: 16画

英語・英訳

対応: correspondence(コレスポンデンス)   jibe(ジャイブ)   dealings(ディーリングズ)  

: vis-a-vis : apply

相応: fit(フィット)   proper(プロパー)   appropriate(アプロプリエイト)   adequate(アデクイット)   proportionate(プロポーショナト)  

: inter- : apply

例文・使い方

対応: 鈍い対応  対応をネグる  柔軟に対応  2000年問題対応  ワンセグ対応携帯電話 

相応: 身分不相応なぜい沢  同声相応ず  それ相応そこそこ  面で相応しい  相応に表れる 

熟語

「対応〇〇」といえば?   「〇〇対応」の一覧  

「〇〇相応」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「対応」と「対者」   「対応」と「対立」   「対応」と「相応」   「対応」と「相対」   「対応」と「対座」   「相応」と「諸相」   「相応」と「応急」   「相応」と「再応」   「相応」と「世相」   「相応」と「相思」  
 

「境遇」と「箇所」  「下足」と「僭上」  「自問」と「見切」  「縮小」と「減少」  「襤褸着」と「迷走」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自己複製   価値観   世界初  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る