「寒気」と「気韻」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

寒気  「寒気」の読み方

気韻: きいん  「気韻」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

寒気: 18画

気韻: 25画

英語・英訳

寒気: shiver(シバー)   cold(コールド)   shivering(シバリング)   tremor(トゥレマー)   rigor(リゴァ)   chilliness(チリネス)  

: cold : spirit

気韻:

: spirit : rhyme

例文・使い方

寒気: 寒気がする  寒気に塗り込められた  寒気を肌に感じる  寒気が厳しい冬の夜  寒気襲来 

気韻: 気韻を感じさせる  気韻きいん  気韻生動 

似た言葉や関連語との比較

「寒気」と「色気」   「寒気」と「気骨」   「寒気」と「安気」   「寒気」と「気遣」   「寒気」と「気象」   「気韻」と「冷気」   「気韻」と「気性」   「気韻」と「強気」   「気韻」と「天気」   「気韻」と「気丈」  
 

「恐縮」と「秘匿」  「警告」と「注意」  「承服」と「顛倒」  「神経」と「心情」  「確執」と「宣揚」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
地方創生   備蓄米   釣魚島  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る