「媒体」と「図体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

媒体: ばいたい  「媒体」の読み方

図体: ずうたい  「図体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7

画数

媒体: 19画

図体: 14画

英語・英訳

媒体: sound recording(サウンド・リコーディング)   storage medium(ストレッジ・ミーディアム)   medium(ミーディアム)   news media(ニュース・ミディア)   print media(プリント・ミディア)   vehicular(ビーキュラー)   media(メディア)   videodisc(ビデオディスク)  

: mediator : body

図体: organic structure(オーガニック・ストゥラクチュア)  

: map : body

例文・使い方

媒体: 宣伝媒体  活字媒体  紙媒体  電子媒体  通信媒体 

図体: 図体が大きい  図体のでかい  図体の大きい  図体がでっかい  図体ばかり大きい 

熟語

「〇〇媒体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「媒体」と「無体」   「媒体」と「体罰」   「媒体」と「遺体」   「媒体」と「神体」   「媒体」と「生体」   「図体」と「体温」   「図体」と「作図」   「図体」と「体操」   「図体」と「図星」   「図体」と「整体」  
 

「合意」と「妥結」  「飛躍」と「驀進」  「許可」と「利権」  「昨日」と「朝晩」  「弁済」と「駄弁」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違和感   食中毒   責任準備金  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る