「防止」と「堤防」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

防止: ぼうし  「防止」の読み方

堤防: ていぼう  「堤防」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7

画数

防止: 11画

堤防: 19画

英語・英訳

防止: forestalling(フォアストーリング)   prevention(プリベンション)   keep(キープ)   block(ブロック)   forestall(フォアストール)  

: ward off : stop

堤防: dam(ダム)   dyke(ダイク)   dike(ダイク)   levee(レビー)   bank(バンク)   dykes(ダイクス)   embankment(エンバンクメント)   embankments(エンバンクメンツ)  

: dike : ward off

例文・使い方

防止: 被害の防止  防止策を講じる  夏バテ防止  ダンピング防止税  ダンピング防止関税 

堤防: 潮受け堤防  堤防の決壊  堤防決壊による  堤防が決壊する  堤防が切れる 

熟語

「防止〇〇」といえば?   「〇〇防止」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「防止」と「中止」   「防止」と「防水」   「防止」と「諌止」   「防止」と「黙止」   「防止」と「局止」   「堤防」と「防災」   「堤防」と「防炎」   「堤防」と「防止」   「堤防」と「防風」   「堤防」と「防空」  
 

「逆境」と「打倒」  「先般」と「一丁前」  「気概」と「勘気」  「苦闘」と「偏執狂」  「元気」と「心情」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一帯一路   帯状疱疹   自責点  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る