「基本」と「基材」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

基材: きざい  「基材」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7

画数

基本: 16画

基材: 18画

英語・英訳

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

基材: substrate(サブストレイト)   substrates(サブストレーツ)  

: fundamentals : lumber

例文・使い方

基本: 基本スタンス  基本的な枠組み  基本メモリ  基本を忘れた  ハンセン病問題基本法 

基材:

熟語

「基本〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基本」と「春本」   「基本」と「本塁」   「基本」と「本文」   「基本」と「本職」   「基本」と「本稿」   「基材」と「基底」   「基材」と「基準」   「基材」と「骨材」   「基材」と「基板」  
 

「姑息」と「承服」  「折損」と「欠失」  「従軍」と「兵隊」  「客観」と「人性」  「即死」と「斃死」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人海戦術   天下一品   離岸流  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る