「基底」と「基盤」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基底: きてい  「基底」の読み方

基盤: きばん  「基盤」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

基底: 19画

基盤: 26画

英語・英訳

基底: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)   basis(ベイシス)   substrates(サブストレーツ)  

: fundamentals : bottom

基盤: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)   baseline(ベースライン)   substrata(サブストラータ)   substrate(サブストレイト)   substrates(サブストレーツ)   substructures(サブストラクチャーズ)   underpinnings(アンダーピニングズ)  

: fundamentals : tray

例文・使い方

基底: 基底部  基底部分  基底膜  正規直交基底  基底状態 

基盤: 基盤サービス  基盤となる視野  社会基盤の整備  基盤とする  基盤を掘り崩される 

熟語

「基底〇〇」といえば?  

「基盤〇〇」といえば?   「〇〇基盤」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「基底」と「塩基」   「基底」と「筐底」   「基底」と「基幹」   「基底」と「奥底」   「基底」と「井底」   「基盤」と「基点」   「基盤」と「塩基」   「基盤」と「算盤」   「基盤」と「盤割」   「基盤」と「常盤」  
 

「自称」と「独創性」  「偏屈」と「具足」  「教示」と「先導」  「隼人」と「男心」  「愚物」と「頓痴気」 

時事ニュース漢字 📺
正念場   中国産   絶滅危惧種  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る