「無口」と「基口」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無口: むくち  「無口」の読み方

基口: もとくち  「基口」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3

画数

無口: 15画

基口: 14画

英語・英訳

無口: reticence(レティセンス)  

: nothingness : mouth

基口:

: fundamentals : mouth

例文・使い方

無口: 無口な相手  陰気で無口な  無口な  〔ユニーク〕無口〔/ユニーク〕  口下手無口な 

基口:

似た言葉や関連語との比較

「無口」と「無常」   「無口」と「口腔」   「無口」と「口触」   「無口」と「無敵」   「無口」と「無明」   「基口」と「窓口」   「基口」と「別口」   「基口」と「口悪」   「基口」と「口火」   「基口」と「口穢」  
 

「瓦解」と「契機」  「文人」と「文通」  「申立」と「立件」  「討議」と「談話」  「上席」と「末席」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
御三家   低分子薬   線状降水帯  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る