「令息」と「司令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

令息: れいそく  「令息」の読み方

司令: しれい  「司令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5

画数

令息: 15画

司令: 10画

英語・英訳

令息: son(サン)  

: orders : breath

司令: commanding officer(コマンディング・オフィサー)   command(コマンド)   control(コントロール)   order(オーダー)  

: director : orders

例文・使い方

令息: ご令息  御令息  子令息 

司令: 司令塔として動く  司令部となるつかさどる  司令塔の役割  生命活動の司令塔  サイバー司令部 

熟語

「司令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「令息」と「絶息」   「令息」と「命令」   「令息」と「息休」   「令息」と「息遣」   「司令」と「上司」   「司令」と「寿司」   「司令」と「令室」   「司令」と「曹司」  
 

「明察」と「観客」  「通常」と「常並」  「冷製」と「冷蔵」  「失敗」と「無頓着」  「不動」と「転記」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
安倍氏   一帯一路   日程闘争  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る