「反響」と「反論」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

反響: はんきょう  「反響」の読み方

反論: はんろん  「反論」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

反響: 24画

反論: 19画

英語・英訳

反響: echo(エコウ)   repercussion(リパカッション)   reflection(リフレクション)   reverberation(リバーバレイション)   response(リスポンス)   reverberate(リバーバレイト)   resonances(レゾナンセズ)  

: anti- : echo

反論: remonstrance(リモンストゥランス)   dissent(ディセント)   defense(ディフェンス)   objection(オブジェクション)   heresy(ヘレシー)   refute(リフィゥト)   gainsay(ゲインセイ)   countercharge(カウンターチャージ)   counterattacks(カウンターアタックス)   gainsaying(ゲインセイング)  

: anti- : argument

例文・使い方

反響: 反響する  反響を呼ぶ  反響を呼び起こす  声が反響する 

反論: 反論する  反論できない  反論の余地がない  反論を許さず  反論できなくなる 

似た言葉や関連語との比較

「反響」と「反対」   「反響」と「反古」   「反響」と「影響」   「反響」と「反芻」   「反響」と「反射」   「反論」と「論争」   「反論」と「論証」   「反論」と「反撃」   「反論」と「論題」   「反論」と「論語」  
 

「眼中」と「拝顔」  「想像」と「心待」  「転記」と「札止」  「木端」と「木炭」  「上伸」と「打倒」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
独断専行   軽度認知障害   近視眼的  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る