「原則」と「原拠」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

原則: げんそく  「原則」の読み方

原拠: げんきょ  「原拠」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

原則: 19画

原拠: 18画

英語・英訳

原則: fiduciary(フィデュシアリイ)   rule(ルール)   pleasure principle(プレジャー・プリンシプル)   rationale(ラショネイル)   reality principle(リアリティー・プリンシプル)   principle(プリンシプル)   subsidiarity(サブシディエリティ)  

: meadow : rule

原拠: evidence(エビデンス)  

: meadow : foothold

例文・使い方

原則: 一般原則の適用を受けない  3原則  原則的には  バルディーズ原則  曲げられない原則 

原拠: 原拠をただす 

熟語

「原則〇〇」といえば?   「〇〇原則」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「原則」と「原田」   「原則」と「原盤」   「原則」と「原拠」   「原則」と「原木」   「原則」と「高原」   「原拠」と「原語」   「原拠」と「原価」   「原拠」と「三原」   「原拠」と「原本」   「原拠」と「草原」  
 

「請託」と「需給」  「文士」と「職業」  「楫取」と「来朝」  「撤去」と「承服」  「神経戦」と「実戦」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
太平洋   極端気象   不合理  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る