「博識」と「常識」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

博識: はくしき  「博識」の読み方

常識: じょうしき  「常識」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

博識: 31画

常識: 30画

英語・英訳

博識:

: Dr. : discriminating

常識: mother wit(マザー・ウィット)   supposal(サポウザル)   horse sense(ホース・センス)   common sense(コモン・センス)   commonsense(コモンセンス)  

: usual : discriminating

例文・使い方

博識: 博識の人  博識ぶり  博識ぶり披歴する  博識ぶりを披瀝 

常識: 常識に反している  常識を覆す  常識がある  常識の欠落  常識では考えられない 

熟語

「常識〇〇」といえば?   「〇〇常識」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「博識」と「常識」   「博識」と「博学」   「博識」と「博愛」   「博識」と「識力」   「博識」と「博戯」   「常識」と「常軌」   「常識」と「眼識」   「常識」と「常温」   「常識」と「常任」   「常識」と「常習」  
 

「信書」と「所書」  「多方」と「百倍」  「締結」と「付箋」  「亡者」と「枯死」  「取的」と「来着」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高校無償化   記念日   写真館  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る