「博識」と「博物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

博識: はくしき  「博識」の読み方

博物: はくぶつ  「博物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

博識: 31画

博物: 20画

英語・英訳

博識:

: Dr. : discriminating

博物:

: Dr. : thing

例文・使い方

博識: 博識の人  博識ぶり  博識ぶり披歴する  博識ぶりを披瀝 

博物: アウシュビッツ博物館  博物館の展示物  パチンコ博物館  たばこと塩の博物館  昆虫博物館 

熟語

「博物〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「博識」と「識別」   「博識」と「眼識」   「博識」と「識量」   「博識」と「博多」   「博識」と「識者」   「博物」と「漬物」   「博物」と「売物」   「博物」と「物騒」   「博物」と「賜物」   「博物」と「物入」  
 

「落胆」と「来経」  「血眼」と「半眼」  「硬直」と「頑強」  「僻遠」と「歔欷」  「音頭」と「低音」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
衝撃的   原型炉   早慶上智  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る