「冷静」と「冷凍」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

冷静: れいせい  「冷静」の読み方

冷凍: れいとう  「冷凍」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

冷静: 21画

冷凍: 17画

英語・英訳

冷静: calm(カーム)   hard(ハード)   detachment(デタッチメント)   impassivity(インパシヴィティ)  

: cool : cool : quiet

冷凍: freezing(フリージング)   freeze(フリーズ)   refrigerate(リフリジュレイト)   deepfreeze(ディープフリーズ)   deepfreezing(ディープフリージング)  

: cool : cool : frozen

例文・使い方

冷静: 冷静さを保つ  冷静さも吹っ飛ぶ  冷静さを失わせる  冷静さに欠ける  冷静を装う 

冷凍: 冷凍刺し身  CAS冷凍  冷凍めん  冷凍ペット飲料  冷凍マグロ 

熟語

「冷凍〇〇」といえば?   「〇〇冷凍」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「冷静」と「冷淡」   「冷静」と「静謐」   「冷静」と「冷凍」   「冷静」と「冷視」   「冷凍」と「冷酷」   「冷凍」と「冷評」   「冷凍」と「冷徹」   「冷凍」と「冷暖」  
 

「難色」と「困難」  「噴出」と「消沈」  「余裕」と「至妙」  「教会式」と「教団」  「調節」と「変造」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
新機軸   前段階   動物園  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る